NEWSお知らせ
2023.07.15 MTB
日頃よりもくぞうこマウンテンバイクパークのご利用ありがとうございます。
7月から開始しておりますサイクリングガイドですが、先日の大雨の影響がコースの一部に出ております。
安全面を考慮して、一時サイクリングガイドを中止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いします。
7月22日より再開予定です。
再開したときはブログとインスタグラムでお知らせいたします。
よろしくお願いします。
【追記】
7月18日現在、林道の崖崩れにより復旧の見通しがたっておりません。
申し訳ございませんが、長期間のお休みになるかと思います。
進展がありましたらホームページならびに各SNSで告知させていただきます。
何卒、よろしくお願いします。
2023.07.15 MTB
2023.06.30 イベント
おかげさまで7月に、もくぞうこマウンテンバイクパークができて1年になります。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございます!!
そこで、マウンテンバイクパークとカフェの両方のイベントを「もくぞうこ周年祭」として開催いたします。
7月29日(土)は、カフェ前で「もくぞうこマルシェ」を開催。近隣のお店がカフェ前の広場に出店してくれます!
今まで知らなかったお店や料理に出会える日になると思いますよ。
もちろん、カフェも営業しています!
さらに、DIYコーナーもブースを設置します。
家を建てたり、修繕したときに出る木の廃材を利用した「ミニ・スウェーデントーチ」作りに挑戦!
キャンプの焚火としてはもちろんのこと、手持ち花火の種火としてちょうどいいサイズです。
どのブースも、10時から14時までの営業です!
出展ブースのご紹介
petit jumeaux(プティ ジュモー)
アイシングクッキーのお店です!食べるのがもったいないくらい可愛いです。
インスタグラム:@okashi_ymmk
AnnChai(アンチャイ)
モンゴル料理のお店!金沢市東山より参加してくださいます。モンゴルのテント「ゲル」も立ちますよ。
ホームページ:https://annchai.azine.jp/
インスタグラム:@ann__chai
hug rattan(ハグ ラタン)
おしゃれな編み物の手づくり雑貨を販売してくださいます。コースターやトレー、パンかご、ランプシェード、ラタンミラー、かごバッグ、髪飾りなどのアクセサリー。手づくり品との出会いは一期一会です!
ホームページ:https://www.creema.jp/c/coron-riho_22-03
インスタグラム:@hug.rattan
青空キッチン
こどもの食育をテーマに「一緒につくろう!みそだまワークショップ」を開催していただきます!
ホームページ:https://ameblo.jp/kids-shokuiku-non/
インスタグラム:@nokka.050321
もくぞうこ スウェーデントーチ作り体験
キャンプの簡易焚き火や、花火の種火としてオシャレなスウェーデントーチです。一緒にドリルで穴をあけて、自作トーチをつくってみませんか?
7月30日(日)は、マウンテンバイクパークでのレンタルバイク利用料金が0円になります!
例えば、普段は大人の1時間の利用で3000円(税込)のところ、この日だけは1時間の利用で1500円になります!以下、レンタルバイクの価格一覧です。
・18歳以上 レンタル1時間 3000円⇒1500円(周年祭)
・9~17歳 レンタル1時間 2000円⇒1000円(周年祭)
・8歳以下 レンタル1時間 1500円⇒700円(周年祭)
周年祭のレンタル延長は、お待ちになっているお客様がいない場合のみ可能とさせていただきます。
ご協力よろしくお願いします。
「マウンテンバイク乗ってみたいな~」「興味ありそうな人知ってる!」
みなさんお誘いあわせのうえ、ぜひこの機会にマウンテンバイクで走る爽快体験をしてみませんか?
ガイド付きサイクリングも絶賛受付中ですよ!詳細はこちら
7月の津幡豪雨の影響のためガイド付きサイクリングは中止しております。
2023.06.30 イベント
2023.06.30 カフェ
7月の営業カレンダーです。
そして7/29(土)もくぞうこ初のマルシェを開催します♪
あっつーい時期真っ盛りですが、カフェ前の屋外広場スペースにて行う予定です🎪
出店者さんなど詳しい情報は、
ホームページとインスタグラムでお知らせしますので、
しばしお待ちくださいませ◎
𓃗ホットサンドランチ(11:00〜14:00)
A つくねとペラペラれんこん
〜生姜たっぷりテリヤキソース〜
B じゃがいもとベーコン
〜自家製バジルソースとナッツ〜
ランチは本日の小鉢付きセットか、ホットサンド単品のどちらかになります
2023.06.30 カフェ
2023.06.30 MTB
現在7月の大雨のためコースが利用できなくなっています。
申し訳ございませんが復旧までサイクリングガイドを一時停止させていただきます。
復旧いたしましたら、ホームページとSNSで告知させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いします。
新しいサービス「みんなで一緒にサイクリング」が7月よりプレオープンします!
もくぞうこをスタートして、幅広の林道を通って戻ってくる1周4kmのルートです。
案内付きなので、道に迷うことはなく、マシントラブルになっても大丈夫です!
サイクリングコースは、オフロード(未舗装路)のゆるいのぼりとくだりが全体の7割ほど。
もくぞうこのパークで走行できる方なら、サイクリングコースも十分に楽しめると思います!
パークからのステップアップにも最高ですよ。
親子はもちろん! カップルやお友達と自然を体感しながらサイクリングしませんか?
サイクリングは「もくぞうこマウンテンバイクパーク」を発着とします。
パークの利用と同じように、受付カウンターでサイクリングへの参加受付をします。
ガイド準備の関係上、事前申し込みをお願いします。
当日受付の場合は、準備まで少しお時間をいただくことがございます。
あらかじめご了承ください。
(事前に予約していただくと受付・案内がスムーズにできます)
【みんなで一緒にサイクリングについて】
〇受付開始〇 9時から開始
〇最終出発〇 15時出発が最終です
〇コース距離〇 1周4キロの舗装路・未舗装路混合コース
〇走行目安時間〇 大人30分前後 子ども40~60分
〇サイクリング実施日〇 もくぞうこマウンテンバイクパーク営業日と同じです。
〇雨天時〇 中止となります。前日雨天などで走行が危ないと思われるときも中止になる場合があります。
〇サイクリング料金〇
・サイクリング 2000円/1名
・自転車レンタル 1000円/1台(ヘルメットのレンタル含む)
〇予約方法〇
・下記URLのフォームに必要事項を記入して送信
https://forms.gle/zJY3kWKgnYBK1PkJ6
・「もくぞうこマウンテンバイクパーク」のインスタグラム(mokuzouko_mtbpark)へメッセージ
※サイクリングは2名以上の参加で出発いたします。
※ひとり参加の場合は、ご相談ください。
7・8月限定 プレオープン企画
親子でサイクリングに参加してくれた方の料金0円にします!
プレオープン期間は、親子でサイクリングに参加してくれた方のガイド料金が0円!
親子なら何人で参加しても0円です!夏の思い出にどうでしょうか。
その代わりに、インスタグラムにサイクリングの感想を投稿してください。お願いします!
その他詳しい条件や注意点は、下に書きましたのでご確認よろしくお願いします。
【親子参加でガイド料金0円企画】
〇適用条件〇
・親子で参加された方(最大6人まで)
・お子様の年齢は小学生までとさせていただきます。
・インスタグラムにサイクリングの感想を投稿してください。
(サイクリングから戻った後に投稿を確認させていただきます)
〇注意事項〇
・子どものみの参加は不可とします。
・自転車は持ち込み、レンタルを問いませんが、レンタルの場合はレンタル料1000円をいただきます。
・持ち込みの場合はブレーキが正常に作動するか確認させていただきます。
・ヘルメットの着用がない場合は参加不可とさせていただきます。
・林の中を走りますので虫がいます。マダニやハチなどもいますので長袖・長ズボンを推奨いたします。また、虫よけスプレーの使用も効果的です。
・サイクリング中のお写真をもくぞうこのインスタグラムで使用させていただきます。掲載してほしくない場合はお申しつけください。
橋を渡って木々の中へ。
木漏れ日の林を走り抜ける。
畑を横目にアップダウン。
田んぼの間を抜けゴール。
ちょっとわくわくしてきませんか?
プチ冒険を一緒に楽しみましょう!
※7・8月はプレオープン期間です。今後、ルートや運営方法など変更されることがあります。
2023.06.30 MTB
2023.06.20 MTB
みなさん、こんにちは!
この度、もくぞうこのマネージャーに就任した腰(こし)と申します。
今後ともよろしくお願いします。
さて…さっそくですが!
マネージャー権限を発動してキャンペーンを実施します!
お友達をもくぞうこマウンテンバイクパークに連れてきてくれたら、次回半額クーポンを紹介した人・紹介された人両方にあげますキャンペーン…
キャンペーンの内容は、以下の通り。
『もくぞうこマウンテンバイクパーク』の会員登録をしている方が、会員登録をしていない方を紹介していただき、一緒に(同時になる時間があればOKです)来場してくれたら「次回、半額クーポン」をお渡しします。
ご紹介キャンペーンは今のところ8月末までで考えています!
※注意※
・半額クーポンは1回に1枚まで利用でき、1家族全員分が割引対象になります。
・半額の対象になるのは最初のパーク使用料のみです。飲食代や延長料金は対象外です。
・クーポンの利用可能期間は発行から1か月です。(クーポンに記載あり)
・クーポンの配布は、ご紹介いただいた1家族につき1枚をお渡しします。
≪クーポン利用例≫
お父さんと子ども2人(8歳以下)で、1時間自転車レンタルした場合。
3000円+(1500円×2人)=6000円 → 半額になって3000円に!
ぜひ、多くのお友達を連れてきてくださいね(^^)
お待ちしております。
2023.06.20 MTB